マナーモードについて

電車やバスでよく聞くアナウンス

「他のお客様に迷惑をかけないよう、携帯電話での通話はご遠慮ください」

はて?

一体何が迷惑なのか教えていただきたいね

考えられる可能性として、
1. うるさいから
2. ペースメーカーとかなんとか

まず、1のはひどい理由だから
うるさいって、電車が動いてる自体うるさい音が出てるのに、人の話こえがうるさいとかどういうこと?図書館なのかここは?
あと一つ、うるさいっていうのが理由になるなら、携帯電話での通話だけではなく、そもそも話すこと自体を注意しないといけないけど?なんでわざわざ「携帯電話での通話」って言ってるの?おかしくない?

そして、2の理由...まず、そういう席の近くで電話を使わなければいい話ってあって、全面的に注意する理由がある?
それより、携帯電話の電波はよっぽど短い距離でないと影響しないっていう報告があるよ?話してるのに、どうやって携帯電話を他人のペースメーカーに近づけるの?特技か何か?

つまり、上記の二点に関して、理由になんないってこと
ちゃんとした理由がないのに、ダメだからってだけでそれを従う日本人は不思議やなぁ
しかも、今までこういう風に従ってきたから、いざ他の人がその理不尽なルールを破ると、発狂する日本人がいるわけよ

こういう現象はね、とある実験を思い出させる
猿たちを部屋に閉じ込め、部屋の真ん中にはしっこをおくのね。はしっこの上にバナナをおくわけよ。もちろん、猿たちははしっこを登ってバナナを取ろうとしたが、登ろうとしたら水にぶっかけるわけよ。だから、猿たちはみんな登らなくなったとさ。そのあと!新しい猿を部屋に入れたら、どういうことが起きるのか?新しい猿がはしっこに近づこうとすると、前からいた猿がそいつを殴るんだって...

ふむ、猿やなw